🚗 ナノゾーンコート講習に参加してきました!

投稿日:2025年10月6日

🚗 ナノゾーンコート講習に参加してきました!

― 内装コーティングの新しい可能性 ―

先日、「ナノゾーンコート」の講習に参加してきました。
以前から気になっていた内装用の光触媒コーティングですが、実際に講習を受けてみて、施工の仕組みや効果の仕上がりなど多くの発見がありました。


🧪 ナノゾーンコートとは?

ナノゾーンコートは、酸化チタン(TiO₂)をナノレベルで分散させた光触媒コーティング剤です。
光に反応して、以下のような効果を発揮します。

  • 抗菌・抗ウイルス

  • 防カビ・防臭

  • 汚れの分解・静電防止

一度施工すると長期間にわたって効果が持続するのが特徴。
特に車の内装(シート・ハンドル・エアコンダクトなど)では、快適な室内空間を保つのに理想的なコーティングだと感じました。


💢 車内の「においトラブル」にも効果的!

車内での灯油こぼれ、ペットの臭い、嘔吐や排泄物の臭いなど、
一度染み込むと取れない強烈な臭いにも対応。

ナノゾーンコートは、臭いの原因物質を光触媒反応で分解し、
車内の空気そのものをリフレッシュします。

  • 灯油・ガソリン臭

  • 嘔吐・うんち・ペット臭

  • カビ・タバコ臭

これらの臭いを根本から無臭化
「においが取れない車」を“再生”できるレベルの効果を実感できます。


🌿 今月より施工可能です!

ナノゾーンコートは今月より施工スタート!
車内の臭い・菌・汚れでお悩みの方はぜひご相談ください。

📍 CW-OHTAKI
内装コーティング・光触媒施工 正規取扱店

📞 お問い合わせはお気軽にどうぞ。

 

お客様マイページMYPAGE

お電話はこちら